実際に中身を書いていく。ここで気にしたいのが、「どんなテイストで文章を書くのか」ということだ。
結局は自分の文章にはなるのだが、書きたい文章の雰囲気を知っておくことはとても大切なことである。また、ブログは自分の考えを記すだけでなく、文章や枠などで飾ってまとめを作ることもできる。
様々な話題について書き綴っていくことで、今までの自分の文章の殻を破ることを望む。
「ブログ 面白い」で検索をかけて調べた結果、何人かのブロガーさんが重複して上がって来ることが分かった。もちろんSEO対策が万全だという事もあるだろうが、1つの記事を読むと、次の記事も読んでみたくたるほど面白いのだ。
引き込まれる文章を書くために、引き込まれた文章の真似をして書いていきたいと思う。今日はもう遅いので明日以降にするとして、今日は面白ブロガーさん達を探した。
以下が僕が何度か訪れたサイト
- 真顔日記
- まじまじぱーてぃー
- ミニマリストしぶのブログ
- まだ東京で消費してるの?
- ミニマリスト日和
- もはや日記とかそういう次元じゃない
- 今日はヒトデ祭りだぞ!
など。次の記事はブログ界に現れた新星、ヒトデさん風の文章で記事を書いてみたいと思う。
コメントを残す